「ロンドン・ルートン空港内唯一のラウンジは、プライオリティ・パスで利用可能ですよ!しかも朝4時半からオープンしてまいす。」
スポンサー リンク
こんにちは。3か国目のワーホリ・イギリスへの入国期限を迎えてしまったので、滞在中のカナダのトロントから大西洋を渡ってIDとなるBRPカードだけを受け取りにとりあえず渡英しました、たかむね(@takaholi29)です。そして2日後、もうイギリスを出るためにルートン空港にやってきました。
【関連記事】
この小さなルートン空港には、1つだけラウンジがあります。有難いことに、僕がいつも使っている「プライオリティ・パス」で、そのラウンジが利用可能。そしてさらに、朝の4時半から営業しており、格安航空会社搭乗の際によくある「フライト時間が早朝すぎるので、ラウンジがまだ営業していない!」というLCCあるあるが当てはまりません!
今回の僕のフライトは朝6時15分。そして空腹でフラフラしながら開店と同時に入ったそのラウンジは、今まで僕が利用したラウンジの(そんな大した数をまだ利用していないですけどね)トップ3に入る、かなり居心地の良いラウンジでもありました。
ということでその、ルートン空港内の「Aspire Lounge(アスパイヤー・ラウンジ)」の利用レポートにいってみましょう!
「プライオリティ・パス」の詳細と申し込み先サイトのリンクを、記事最後に貼っていますので、そちらもどうぞ。
スポンサー リンク
CONTENTS/目次
出発エリア
さあまずは出発エリアです。ザクッと全体像をご紹介します。LCC空港の割に、かなりお店が充実していてしかもどこもオシャレ。おそらく空港運営会社が結構力を入れてオーガナイズしたのだと思います。歩いているだけでちょっと楽しくなるこの出発エリアです。

まず出国審査を終えると、上の画像の場所からこの出発エリアにたどり着きます。そこから右側は、

こんな感じ。この先は行き止まりです。さらに左を向くと、

奥に続いています。この先が出発ゲート、進みますよ。





この窓の外から待機中の航空機を見ることができます。早朝にも関わらず、溢れんばかりの人でした。

こちら「モナーク航空」。このルートン空港を本拠地とする、こちらもイギリスのLCC。定期便は主に地中海地域。上の画像は搭乗前の朝5時半過ぎ。

1時間前の午前4時半前はまだ夜が明けていませんでした。
ASPIRE LOUNGE内
ではここから、今回の本題、「Aspire Lounge」のレポートです。
最初の画像に戻りますが、実は出国審査を終えて出てきた場所の真上がそのラウンジになっているのです。

この矢印に沿って進むとラウンジの入り口。

こちらがその入り口。時刻は4時過ぎ。ここがラウンジということを知らなければ、100%素通りしてしまいますね。

オープン前の4時半前には、チラホラと人の姿が。「マジかよ!もう列できてる!」内部散策をして戻ってきた僕はすぐさま最後尾に並びます。そして時間通りに開店。


ちょっとリッチな雰囲気の階段を登った先に、

こちらの受付。プライオリティ・パス、搭乗券、パスポートを見せ、サクッとサインして受付終了。その先に目に飛び込んでくるのは、、、

もうなんか煌びやかでオシャレなカウンター。


朝食の品揃えは?
もちろん朝食がきっちりと用意されています。

フルーツやヨーグルト、

シリアルにパン、

ソーセージ、ビーンズ、ベーコン、画像には写っていませんがスクランブルエッグもありました。前回のピアソン・国際空港に引き続きここのところ肉食の僕は、ソーセージとベーコン(たまにスクランブルエッグ)で、からっぽのお腹に押し込みます。


コーヒーも、たくさんの種類があります。そしてマシーンがこちらもまたオシャレ。雰囲気、近未来デザイン。

従業員さんはせっせと作業されていました。あっという間に食事がなくなっていくので、補充が大変そうでした。
着席スペースはどんな雰囲気か?



とっても開放的です。かつ各テーブルごとに程よく空間が決められているため、オープン過ぎず比較的プライベートスペースを確保できます。落ち着いてボーディングタイムまで過ごせますね。


扉奥がトイレ。その隣にはスパも設置されていました。

早朝だったために営業はしていませんでしたが、こんな雰囲気。

こちらはトイレ。シャワーも完備されている広い個室が1つ用意されていました。


そして場所が変わりますが、このラウンジの一番奥には、見慣れぬものが置かれた部屋。


「スヌーズポッド」というものがありました。

2ポッド設置されていました。しっかり仮眠をとるのはここみたいですね。

もちろんWiFiも完備。サクサクつながりました。


パスワードはこちら。そしてこのラウンジから階下の出発エリアが見下ろせます。つかの間のリッチな気持ちを味あわせてくれたラウンジでした。
以上がこのルートン空港唯一のラウンジ「ASPIRE LOUNGE」のレポートでした。ヨーロッパを旅する際にロンドンは主要ポイントの一つになると思いますし、LCC利用が多い方ならルートン空港を使うことも多くなるでしょう。そんなときにプライオリティ・パスを使って、このラウンジを利用できればきっとさらに快適な旅になるはず。
最後に、このラウンジと、プライオリティ・パス、入手方法をご紹介しています。そちらも目を通していただければ幸いです。
ということで、今回はこの辺りで。また次回。次なる目的地は、、、アイスランドです!
詳細:「ASPIRE LOUNGE」

【所在地】
Airside - proceed through Security and turn left. Entrance to the lounge is on the left.
【営業時間】
04:30 - 22:00 daily
【プライオリティ・パス公式サイト】
▶︎ ASPIRE LOUNGE London Luton
ラウンジ利用のための「プライオリティ・パス」を手に入れるには?

プライオリティ・パス。持っていれば、世界130カ国500都市の空港ラウンジの利用が可能です。
入会コースは3種類。
●スタンダード会員(年会費199.79USドル/1回の利用につき27USドル)
●スタンダード・プラス会員(年会費199USドル/10回の利用まで無料)
●プレステージ会員(年会費399USドル/何回利用しても無料)
そして、プライオリティ・パスを手にいれるには、それが付帯してくるクレジットカードを申し込むのがオススメです。一番安く手に入るのは、楽天プレミアムカード。クレジットカードの年会費10,800円(税込み)のみで、通常399USドルかかるプレステージ会員のプライオリティ・パスを手に入れることができます。
また、楽天プレミアムカードは、楽天トラベルの「ANA+楽パック」を利用すれば、ANAマイレージと楽天ポイントを貯められお得です。海外でのサポート体制や各種保険も充実しているので、旅行好きの方や、海外出張が多い方には、おすすめ。ぜひ活用してみてください。
申し込みは、こちらの公式サイトからできます ▶︎ 楽天プレミアムカード
ルートン空港についてのその他の記事
【関連記事】
スポンサー リンク
コメントを残す