「バスでたった2、3時間。たまには日帰りでトロントから羽を伸ばしてみてはどうでしょう?」
スポンサー リンク
こんにちは。オーストラリアに引き続き、2か国目のカナダ・トロントでワーホリ10か月、ローカルカフェで働いています、たかむね(@takaholi29)です。
突然の質問です。皆さんは「ロンドン」をご存知ですか?
そう、BRIXIT(ブリグジット)で話題のあの国、英国ことイギリスの首都ですね。このロンドンは誰もが知っているはずです。しかし、今回の話はこれではありません。カナダのオンタリオ州にある街「ロンドン」です。
日本の観光本にはまず載っていない街。ネットで調べてもほとんど情報が出てこないので、実際に行ってきた模様をお伝えします。その名の通り本国イギリスを模した街並みやいろいろな地名などがあり、またトロントからも簡単にアクセスできる街ですので、ちょっと足を伸ばしに出かけてみるのはいかがでしょうか。そんなロンドンの紹介です。
ではいってみましょう!
スポンサー リンク
CONTENTS/目次
カナダ・オンタリオ州の街「ロンドン」とは?

市のニックネームは "Forest City(森の街)"。ということで、街には多数の公園があります。
カナダにもかかわらず「ロンドン」という都市名の由来はやはりイギリスのロンドンから。そして他にも、テムズ川、オックスフォード・ストリートなど、関連した地名がみられ、イギリス本国外のロンドンという地名の都市の中では、最大規模の都市だそうです。
トロントからの行き方
トロントからのアクセスは、国鉄のVIA Rail Canada(VIA鉄道)を使うか、長距離バスで可能。僕は今回は後者。長距離バスの Greyhound(グレイハウンド)を利用してロンドンへ向かいました。
そのチケットの買い方、またトロントのバスターミナルからの乗車方法などは、下記の記事にまとめていますので参考になさってください。
【関連記事】




こちらがロンドンにあるグレイハウンドのバスターミナル。12月の中旬でしたが、かなり雪が降っており非常に寒かった。
ロンドンの風景
ではそんなロンドンの風景をご紹介します。
非常にコンパクトな街なので、ダウンタウンとはいえそこまで大きくはないのですが、思いのほか栄えており、おしゃれなお店やイギリス文化の影響を強く残した街並みが印象的でした。
ダウンタウンの街並み

画像左に見える三角形の建物が、Covent Garden Market。

そしてここロンドンにも、トロントと同じく「Dundas St.(ダンダス・ストリート)」があります。東西に伸びる道。ここが街の中心地ですね。
ちなみに歩いて5分ぐらい。メインなエリアは。笑 それぐらいこじんまりとしています。








St. Paul's Cathedral(セント・ポール大聖堂)
ADRESS : 472 Richmond St, London, ON N6A 3E6
南北に通る主要道路が「Richmond St.(リッチモンド・ストリート)」。ダウンタウンからその通りを北に進むと2つの大聖堂が見えてきます。
「Queen's Avenue(クイーンズ・アヴェニュー)」沿いにあるのがセント・ポール大聖堂。










St. Peter's Cathedral(セント・ピーターズ大聖堂)
ADRESS : 196 Dufferin Ave, London, ON N6A 5N6
さらに1ブロック北へ進み、「Dufferin Avenue(ダッファリン・アヴェニュー)」沿いにあるのが、セント・ピーターズ大聖堂。
正式名称はもっと長くて、「St. Peter's Cathedral Basilica & Parish Office(セント・ピーターズ・カテドラル・バシリカ & パリッシュ・オフィス)」というみたいです。






London City Hall(市役所)
ADRESS : 300 Dufferin Ave, London, ON N6B 1Z2
一応、シティホールにも行ってみましたが、ここは普通のお役所ですね。



おすすめカフェ「Black Walnut Bakery Café」
最後におすすめのカフェを紹介させてください。

ADRESS : 724 Richmond St, London, ON N6A 3H3
「Richmond St.(リッチモンド・ストリート)」をさらに北へ進み、「Oxford Street(オックスフォード・ストリート)」少し手前に、この「Black Walnut Bakery Café」があります。
とにかく店内がおしゃれで雰囲気は文句なし。地元の人気店のようで、訪れた際はほぼ満席でした。
ちなみにロンドンにはもう1店舗あるようで、そちらの住所は「134 Wortley Rd, London, ON N6C 3N8」。詳しくは、Black Walnut Bakery






その他の見所は?

いかがでしたでしょうか。駆け足で紹介してきましたが、1日あれば主要なところは見て回れるトロントから日帰りには最適な街ロンドン。
そして上で見てきたスポット以外には、"テムズ川" 沿いのいくつかある公園あたりが見所ではないでしょうか。"ハイドパーク" はこっちのロンドンには無いみたいですが。笑
本来はそれらの公園も見ておきたかったのですが、この日は2件友人と会う約束をしており、それ以上の観光の時間がなかったこと、またあまりの寒さのために、川や公園まで行くのを断念しました。ネット上の画像を見る限り「フォレスト・シティ」と言われるこちらのロンドンなだけあって、とても素敵な景色です。次回また来た際には、個人的にはぜひ訪れたいと思う公園でした。
ということで以上、トロントから日帰りで訪れることができるカナダ、オンタリオ州の街「ロンドン」の紹介でした。もし機会がありましたら、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ではまた!
スポンサー リンク
コメントを残す