「クレジットカードで通話料金を払っての国際電話のかけ方、ご存知ですか?」
スポンサー リンク
こんにちは。オーストラリアに続いて2か国目のカナダでワーホリ中、たかむね(@takaholi29)です。
前回の記事で、コレクトコール(通話料着信者負担)での国際電話のかけ方をご紹介しましたが、今回は「海外から日本への国際電話のかけ方/クレジットカード編」です。
【関連記事】
今回の経緯なんですが、先日別のクレジットカードの料金引き落としができませんでした。(残高不足。。)その連絡で日本のカード会社へ電話する必要があったのですが、そのカード会社はコレクトコールに対応していませんでした。
そこで、こちらが電話料金を負担して国際電話をかける必要があったので、今契約している自分の携帯電話(Chatr)から日本へかけようと思ったのですが、規定の国際電話使用分を超えてしまっていたんですよね。
そして、別の方法を調べて行き着いたのがクレジットカード払い。もちろん、通話料は高いんですが、自業自得なので致し方ない。。逆に、この方法でも日本への電話は今後も必ず必要になってくるので、良い勉強になった授業料と思うことにします。
ということで今回は、クレジットカード払いでの国際電話のかけ方です。(再び自分の忘備録のため。)
ではいってみましょう。
スポンサー リンク
利用したのは「KDDIスーパージャパンダイレクト」
国際電話をかけるにあたり、今回も利用したのはKDDIです。


こちらがHPのトップページ。下の方の「海外からの国際電話」という項目の「カードで気軽に国際電話 ▶︎KDDIスーパージャパンダイレクト」の部分になります。


▶︎ http://www.001.kddi.com/lineup/with-guidance/index.html
そして、このページに詳細が書かれています。今回も、自分が現在いる国のKDDIスーパージャパンダイレクトのアクセス番号に電話をします。そのあとは自動音声が流れるのでガイダンスに従い、「クレジットカード番号」「クレジットカードの暗証番号」「相手先の電話番号」をダイヤルします。これで、日本へ電話がかかります。
ですのでまずは、その「自分が現在いる国のKDDIスーパージャパンダイレクトのアクセス番号」を調べる必要があります。
▼クリックで拡大可能▼

「KDDIジャパンダイレクト」ではありません。クレジットカード払いで電話をかけるためには「KDDIスーパージャパンダイレクト」を利用します。
ということで、カナダからのKDDIスーパージャパンダイレクトのアクセス番号は、
「+1ー800ー663ー4816」。
ここにかけて、自動音声にしたがって、情報をダイヤルしていきましょう。以下、入力例です。
入力例
クレジットカード番号:1111ー2222ー3333ー4444
暗証番号:9999
相手先の電話番号:03ー6666ー7777
とした場合、実際の入力例は次のようになります。
1111222233334444♯9999♯0366667777
これでクレジットカード払いで日本に電話をかけることができます。覚えておいて損はないですね。2回に渡って国際電話のかけ方をご紹介しました。みなさんのお役に立てば幸いです。
ではまた。
スポンサー リンク
コメントを残す